満月会スタッフブログ
③アゴの成長方向って・・・すごく大事!!
こんにちは!鶴瀬西口にあります大月デンタルケアMAP担当の竹内です。
今年もよろしくお願いいたします!
前回は、顎の成長方向にも正しい方向と、間違った方向があることをお話したかと思います。
→①アゴの成長は「成長スイッチ」にかかっている!!
まずはこの画像を見比べてみてください。
(出典元:JAWS SANDRA KAHN and PAUL R・ENRLICH)
左側と右側の横顔は同じ男の子です。どちらが魅力的なお顔だちでしょうか?
顎は正しく成長すると前方に発育します。ただ、口が開いていたり、舌が下がっていたりすると、下顎は
下方に成長していきます。舌が正しい位置にいて、正しく飲み込みができていると、下顎は重力に逆らって、
前方に成長するのです!
舌が口の天井に張り付いて下から支えている、といったイメージでしょうか?
骨格も成長方向は異なります。
口呼吸だと、下方に成長しているのが見て取れると思います。
体型は痩せているけど、あごだけたるんでいる・あごがない、、、という横顔も
顎がまだまだ正しく前方成長する可能性がある、ということです!
うちの子、出っ歯なんです、、、前歯が気になります、、といってお口の中を拝見すると
上顎の成長はむしろもっと前方成長が必要で、下顎の成長が追いついてない、ということが多々あります。
ぜひ、お子さんの横顔をじっくりみてください、、、何か気がつくことがあるかもしれません!
次回は下顎がひっこんでいて、顎がない状態(下顎後退位)についてお話します!