MENU
大月デンタルケアFacebook

公式Facebook

大月デンタルケアInstagram

大月デンタルケアInstagram

大月デンタルケアMAP Instagram

大月デンタルケアYoutube

大月デンタルケアYoutube

小児矯正(予防矯正MAP)

歯並びだけ治すわけじゃない。
原因を治せば身体も良くなる

大月デンタルケアでは、「小さい顎・乱れた歯並びの原因」にアプローチし、
本格的な矯正をする可能性を限りなく減らす予防矯正システム「MAP」を行っています。

マウスピースを使用した
MRC小児矯正

×

普段の姿勢や呼吸、のみこみ方
正すトレーニング

歯を抜かずに自分自身の力で
お口の中を成長させる

  • なぜ歯を抜かずに歯並びを「改善」できるのか?

    歯は抜いて、矯正のワイヤーをつけないと並ばないと思っていませんか?
    口呼吸や間違った嚥下(飲み込み方)、口や顎の周りの筋力のバランスが悪かったり、舌の位置が不正だったりという筋機能不全により顎の発育が阻害されて、その結果歯並びが悪くなると近年わかってきました。成長するにつれ、ほとんどの子どもが筋機能の問題を抱えるようになるといわれています。(98%)歯並びを悪くしているのは、遺伝だけではありません。
    つまり、あごの成長発育を防げている原因を排除することで、歯並びの乱れを十分に予防できる可能性が高まります。

  • 正しい呼吸が子どもの可能性をぐんぐん伸ばす!

    歯列不正は、顎骨の発育不足によって起こります。その原因の1つである口呼吸は、鼻呼吸と違いウィルスなどの病原菌を喉の粘膜にダイレクトに送ってしまいます。そのため、病気にかかりやすくなったり、口呼吸が慢性化すると身体は常に酸素不足のため、必要な量の成長発育が期待できません。口、歯から受ける刺激が与える影響は非常に大きく、脳の発達にも関わってきます。
    発育不足の小さな顎は、前方発育も足りないため、気道が狭いまま成長すると、睡眠の質を落とすだけでなく、ますます呼吸を困難にします。

  • 永久歯が生え揃うまで見守ります

    約2年のプログラムが修了したあと、ほとんどのお子様は完全に永久歯に生え揃っていません。MAPが修了したあと、永久歯が問題なく生え揃うまで、MAPでは成長を見守ります。
    経過観察中にもし何かあっても、トレーニングや装置を再開することができます。

  • こんな日常生活の
    「クセ」ありませんか?

    • 口呼吸

    • 舌癖

    • 口周りの過緊張

    • 頬杖

    これらの日常的な「クセ」を直すことが「歯並びの悪化を予防」することに繋がります。
    これらのクセは「MAP」を行うことで改善できます!

  • MAPを行う目的

    MAPとは、子ども達の不正咬合(乱れた歯並び)の原因となる口腔習癖(舌癖、口呼吸など)を治すことで、本来子どもが持っている正しい顎の発育・正しい歯並びを促します。

    1.鼻呼吸
    2.口は閉じる
    3.舌は上あごにつける
    4.飲み込む時、口の周りは動かない

    これら4つの行動が上手にできるようになることで、本来の成長発育が促進されることを目的とします。

  • MAPのトレーニング内容

    約2年間のトレーニングによって、これらを獲得することを目指します。顎の成長と整った歯並び、好ましい顔貌を得ることができ、正しい呼吸により、病気にかかりにくい強い身体を作ることができます。
    1つのことをやり遂げるという経験は、親子で一緒に成長できる第一歩となります。

    • マイオブレース
      (日中1時間と就寝時に装着)

      早期予防矯正治療で、乱れた歯並びの根本的原因に働きかけることを目的としています。ほとんどの場合、抜歯やブラケット矯正を行わずに自然な成長と発達を実現します

    • アクティビティ
      (月に1回)

      アクティビティを通じて、お口の構造や正しい動きを知ってもらいます。お子様に興味を持ってもらうことで、MAP矯正の習慣化に繋げます。

    • 口腔筋機能療法
      (舌、口、呼吸のトレーニング)

      毎日のマイオブレース装着と並行してトレーニングを行うことにより、バランスの取れた自分自身の筋肉が顎を発達させていきます。

  • 当院はmyobrace MEMBER に加盟しております

    myobrace MEMBERとは、本拠地であるオーストラリアのMRC社が定める施設基準や症例数の基準を満たしたクリニックのことです。
    当医院は基準を満たし、2017年に認定を受けました。定期的にセミナーや勉強会に参加し、高度で良質な医療を提供できるよう、スタッフ一同、取り組んでおります。

MAPの流れ

  1. 相談(30~60分)

    最初のカウンセリングでは、治療の必要性や適切な治療の開始時期、予想される装置、治療方法、治療期間及び費用の概略について説明いたします。

    Step01

  2. 精密検査(60分)

    診断に必要な歯の型を採取し、お顔やお口の中の写真、パノラマレントゲン写真、舌の動きを見るためにお口の様子の動画を撮るなど、トレーニング計画を立てるために必要な検査を行います。

    Step02

  3. 検査結果・トレーニング計画の説明(30~60分)

    歯の模型や検査結果が準備できたら、歯科医の診断後、お子様が使用する可能性のある装置の説明や治療計画について、お話します。その後、診療費用や支払い方法等についての詳しい説明、契約に進みます。

    Step03

MAPのメリット・デメリット

Merit

  • あごの発育中に行うプログラムなので、自分の力で健全な発育を獲得することを目指します。
  • 自らが成長する可能性を存分に発揮することでワイヤーや抜歯の可能性が極めて低くなります。
  • マイオブレースは副作用や痛みはほぼなく、お子さまの負担が極力少ない治療です。
  • 基本的に治療はご家庭で行うものですので、他の方に気づかれることなく治療をすすめることができます。

Demerit

  • ご自身の筋肉の使い方を変えていくことで、顎の成長を促す治療なので、毎日の練習が欠かせません。
  • お子様と保護者の方の協力が成果に大きく影響することが、時に大変と思うかもしれません。
  • マイオブレースを日中1時間口の中に装着する時間を確保できないくらい、習い事などで忙しい生活習慣の方も、時間の調整が必要になります。

MAPの
治療期間及び回数

約2年で、およそ約24回の通院回数です。

料金表

もう「様子を見ましょう」で不安にならなくて大丈夫

今の歯並びは「結果」にすぎません。その歯並びを作った「原因」を見極め、「原因」に対してアプローチをするのがMAPです。
お子様の持っている力を最大限引き出すことが私たちの仕事です。なので、もう「様子見ましょう」で不安なまま待たなくて大丈夫。
今できることがあります。
お子様の大切な歯、抜かずに一緒に守りましょう。

初めての方へ

歯並びの予防が、
むし歯の予防に繋がる

歯並びを改善する矯正治療は、実はむし歯予防にも効果的です。
そもそも歯並びが悪い人はむし歯になりやすく、これは凸凹した歯並びによって歯が磨きづらく、またプラークが溜まりやすいのが理由です。また、ワイヤー矯正装置を装着する方法だと、矯正中は歯磨きが不十分になりやすいです。
健康なうちからはじめるむし歯予防として、MAPを始めてみませんか?

小児歯科