MENU
大月デンタルケアFacebook

公式Facebook

大月デンタルケアInstagram

大月デンタルケアInstagram

大月デンタルケアMAP Instagram

大月デンタルケアYoutube

大月デンタルケアYoutube

よくある質問

小児歯科(小児予防フロア)に関する質問

Q

おおつきっずってどんなところですか?何歳から通えますか?

A

生後1ヶ月から通えます。
むし歯予防をベースにお口の健康維持だけでなく、抱っこの仕方等から、呼吸や全身の健康をトータルでサポートします。
歯医者に行くというより習い事感覚で通って下さい。

Q

設備はどのようなものがありますか?

A

診療室はユニットが8台あります。
子ども用トイレトイレや授乳室、おむつ台等をご用意しておりますので小さいお子様も安心してご来院ください。
待合スペースには体を動かしたり、勉強が出来るスペースもあります。

Q

歯医者さんが苦手な子や、泣いちゃう子でも大丈夫ですか?

A

大丈夫です。
低年齢のお子様は泣いてしまう子がほとんどです。保護者様と相談しながら、お子様のペースに合わせて練習をしていきますので、ほとんどのお子様は嫌がらずに通ってくれるようになります。
また自分ができたという達成感をたくさん集めて、自信に変わっていきますので、泣いても頑張って通っていただきたいです!

Q

スタッフはどのような人がいますか?

A

20代〜40代まで幅広い年齢層の経験豊富なスタッフが対応しております。
優しいスタッフや明るいスタッフも多く、お子様の性格やペースに合わせて診療を受けられるようサポートいたします。

Q

通っている子は何歳くらいが多いですか?

A

初めて来院される年齢は0歳〜2歳が多く、8歳くらいまで幅広い年齢層のお子様に通っていただいております。
※0歳児は生後1ヶ月からベビーレッスンとして、抱っこの仕方や離乳食について、ハイハイや寝かせ方等についても、全身をみながら専門のスタッフが対応しております。

Q

親も通った方が良いですか?

A

むし歯菌も歯周病菌も唾液を介して感染します。家族感染のリスクを考え、できるだけご家族みなさまで歯科医院に通い定期的にリスクを下げて行きましょう。

Q

フッ素だけ塗ってもらえるの?

A

ただフッ素を塗布してもむし歯予防にはならないので、2回目のクリーニングの後の綺麗な状態から定期的にフッ素を塗布します。

Q

なぜ歯が生える前から通った方がいいの?

A

生まれたてからデータを取り始めることで些細な変化に気がつけます。
歯が生える前からできる事、知って欲しい事がたくさんあります。一緒にお口と体の健康を守りましょう。

Q

どれくらいの間隔で通うの?

A

最初は月に一度のペースで来院していただきます。そのあとはリスクに応じて2、3ヶ月に1回の来院となります。

小児歯科

MAPに関する質問

Q

MAPと矯正の違いはなんですか?

A

矯正は乱れた歯並びやかみ合わせなど、今起きていることに対して治療します。
MAPは乱れた歯、小さい顎の原因が何か?にアプローチし、原因を治療します。原因を改善しなければ、また同じような状態に戻ってしまうからです。

Q

なぜ、歯医者なのに呼吸などを行うのですか?

A

正しい成長発育に必要なのは、適切な量の酸素です。元気に活動するのに、ご飯が必要なように、成長するための細胞のご飯は酸素です。口呼吸が習慣化していると、酸素が足りず、必要な量の成長発育が期待できないので、MAPではまず最初に呼吸の練習を行います。

Q

どれくらいの頻度で通院しますか?

A

月に1度来院をお願いしております。正しく装置が使用できているか、良い変化があるかどうかを定期的に見る必要があります。

Q

下の子を一緒に連れて行ってもいいですか?

A

お子様のアクティビティ中は下の保育フロアでお預かりをさせていただきます。(期間によっては利用できないこともあります)ぜひお預かり制度をご活用ください。

小児矯正(予防矯正MAP)

サロン(予防フロア)に関する質問

Q

初診にかかる費用や時間はどのくらいですか?

A

まずは、お口の中の状況を把握する為に、様々な資料を取らせていただきますので、所要時間は1時間程です。金額は、保険適用で3割負担の場合、5,000円ほどになります。

Q

予防の病院だとむし歯の治療はしてもらえないですか?

A

予防の歯科医院だからといって、むし歯の治療はしないということではありません。ただ当院では、むし歯があったとしても、まずは治療をする前に、検査を通してむし歯になった原因を知っていただき、むし歯にならない為の対策を取り、リスクが下がってからむし歯の治療を行うという形を取らせていただいています。
また、急を要する大きなむし歯や痛みなどの症状がある場合には、応急処置を取らせていただいています。

Q

すぐ治療しないのは何故ですか?

A

むし歯ができるのには原因があり、原因が分からないまま治療をすると、再治療になる可能性が高い為です。
治療はゴールではない為、リスクを下げてから治療をすることが、とても重要になります。

Q

どの位の頻度で通いますか?

A

予約の空き状況や患者様のご都合により異なりますが、おおよそ月に3~5回のペースで通われる方が多いです。定期管理に入りますと、個別のリスクにより1ヶ月~3ヶ月の間隔で通っていただいています。

Q

転勤や海外出張になっても通えますか?

A

はい、通えます。
帰国や帰省したタイミングで口腔ケアを受けることをおすすめしています。

Q

なぜ歯石を取るのに何回もかかるのですか?

A

個人差はありますが、歯石は歯の表面だけでなく、歯茎の中にある場合もあり、一本一本丁寧に取り除いていくと、どうしても時間がかかります。その為、複数回の来院が必要になります。

Q

歯周病は治らないのですか?

A

歯周病には段階があり、骨が溶けた状態まで進行してしまうと、骨の回復は難しいため、完治するのは難しいと言われています。まずは自分自身の状態を知り、プロフェッショナルケアとセルフケアを行うことがとても重要になります。

Q

歯石を取る時は痛いですか?

A

歯茎に炎症があると痛みに敏感になるため、痛みを感じることがあります。 痛みが強い場合や、ご希望があれば麻酔を使うことも可能です。

Q

歯茎が下がるのはなぜですか?

A

主に歯周病にかかると、細菌によって骨が破壊されて溶けることにより、歯茎も下がってしまいます。その他にも歯茎が下がる原因はいくつかあります。かかりつけ医を持ち、定期管理をしていくことがとても重要になります。

Q

診療室に子どもを一緒に連れていってもいいですか?

A

はい、大丈夫です。
また、生後3ヶ月から無料でご利用いただける保育ルームには、保育士が常駐しております。ご利用の際はご予約が必要となりますので、受付またはスタッフまでお申し付け下さい。

Q

子どもだけ通いたいのに両親や祖父母などの大人も受ける意味はあるの?

A

むし歯や歯周病は、感染症であり、生活習慣病でもあります。
日常生活を送る中で、親子間、兄弟間、祖父母からも細菌をもらってしまう機会が多くあります。歯磨きなどのセルフケアだけでは細菌を減らすことは難しいため、ご家族で通い、ご家族皆様でリスクコントロールをすることをお勧めします。

Q

治療だけしてほしいのに、唾液検査や歯茎の検査をする必要ってあるの?

A

お口には沢山の細菌がいて、一人一人むし歯や歯周病のリスクは異なります。
自身のリスクを知っていただき、リスクに応じた対応をすることで、歯を長持ちさせることができます。その為に、まず検査が必要になります。

Q

定期口腔ケアをずっと続ける意味はあるの?

A

定期口腔ケアを続けることで、将来20本以上の歯を残せることがある調査で分かっております。
また、口腔ケアを続けることで全身疾患の予防に繋がることも分かっております。

Q

ベビーカーごと診療室に入れますか?

A

診療室にベビーカーごと入ることは可能です。
場所により異なりますので、ご予約の際、スタッフにご相談ください。

Q

親の診療中に子どもを預かってもらえますか?

A

保護者様の診療中は、生後3ヶ月から無料で保育ルームでのお預かりをご利用いただけます。受付又は担当スタッフにお声かけください。
長期休み期間は小学生以上のお預かりはご利用できませんのでご了承ください。 お預かりルーム

歯のメインテナンス

治療に関する質問

Q

外傷により永久歯が抜けたときの対処法はありますか?

A

状況によりますが、元に戻せる場合があります。牛乳や保存液に抜けた歯を浸けるなどして速やかに来院しましょう。汚れを取ろうと、こすって洗うことは避けましょう。

Q

歯科のレントゲンの被曝量は体への影響はありますか。

A

当院で使用しているレントゲンはデジタル式で被爆量が少なく防護エプロンを着用しますので、人体への影響は殆どありません。

Q

子供が大泣きしても大丈夫ですか?

A

低年齢のお子さんは泣いてしまう子がほとんどです。保護者様と相談しながら、お子様のペースに合わせて練習をしていきますので、ほとんどのお子様は嫌がらずに通ってくれるようになります。また自分ができたという達成感をたくさん集めて、自信に変わっていきますので、泣いても頑張って通っていただきたいです。

Q

子供の初診時フッ素塗布はしてくれますか?

A

初診時ではフッ素の塗布は致しません。2回目に高濃度のフッ素(9500ppm)塗布を行います。

受付に関する質問

Q

電話での問い合わせは何時までですか?

A

9時30分〜18時00分までとなります。

Q

予約変更、キャンセルしたい時はどうすれば良いですか?

A

お電話や担当歯科衛生士のLINEにて承っております。MAPはMAP担当とのLINEにて変更、キャンセルが可能です。担当歯科衛生士のLINEでの予約変更は前日までとなっておりますので、当日の予約変更、キャンセルは必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。

Q

担当歯科医師、担当歯科衛生士の変更は可能ですか?

A

担当変更は可能です。もっと色々なスタッフの人に診療してもらいたい方や、今の担当と相性やご予定等都合が合わなくなることもあるかと思います。皆様のお口の健康をしっかり守っていくことが何より大切ですので、気持ち良く来院していただくためにもご遠慮なくコンシェルジュや受付にお伝えください。

Q

子どもの保険診療の窓口負担はありますか?

A

こども医療受給者証が適用されるのは埼玉県全域の方が対象です。
来院時に、受付にて保険証と合わせて受給者証をご提示下さい。(月に一度)
保険診療分は窓口負担が発生致しません。但し自費診療は除きます。

Q

お会計にクレジットカード・電子マネーは使えますか?

A

自費診療のみクレジットカードと電子マネーでのお支払いが可能です。
保険診療は現金のみのお支払いとなりますので、予めご了承ください。また、デビットカードの取り扱いはございません。
【クレジットカード】
VISA、Mastercard®、UnionPay 銀聯、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカード、ディスカバー
【電子マネー】
iD、楽天Edy、WAON、nanaco、Pitapa、QUICPay+®
Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
【QRコード決済】
LINE Pay、d払い、PayPay®、メルペイ、au PAY、ゆうちょPay、WeChatPay 微信支付、ALIPAY、銀聯QR(UnionPay)

  • 対応クレジットカード
  • 対応電子マネー
  • 対応QRコード
Q

駐車場はありますか?

A

敷地内に7台と、提携駐車場が8か所あります。駐車の際は、駐車証明書を発行し、受付にご提示ください。 お車でお越しの方

Q

バリアフリーですか?

A

院内は段差をなくし、車椅子専用の駐車場、多目的トイレもご用意しております。エレベーターもございます。
バリアフリーなので車椅子やベビーカーの方でも安心してご来院頂けます。

Q

ベビーカー置き場はありますか?

A

スタッフがデザイン、ペイントした可愛いベビーカー置き場があり、折りたたまず、そのまま6台置く事が出来ます。
好きな動物のキャラクターの所に置いてください!

Q

初診時、未成年一人で受診させてもいいの?

A

当院では初診の未成年者(18歳未満)の受診は原則、保護者様の付き添いをお願いしております。
やむを得ずに保護者様が付き添えない場合は、電話にて診療の確認、説明や同意をお願いすることがありますので、必ずご連絡が取れるようにお願い致します。 予め診療同意書を印刷してご記入の上、受診時にご提出ください。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。 診療同意書ダウンロード

初めての方へ
Q

Do you have english page for foreigners?

A

Yes. please click the link below.
We also have english-speaking staff to assist you.

English