MENU
大月デンタルケアFacebook

公式Facebook

大月デンタルケアInstagram

大月デンタルケアInstagram

大月デンタルケアMAP Instagram

大月デンタルケアYoutube

大月デンタルケアYoutube

ブログ

あーすママくらぶ4月

こんにちは、保育士の小川です


ここ数日夏のような暑さが続いていますね!

半袖デビューはしましたか?

きっずのお子様は皆さん半袖で元気に来院しております


さて今月の14日と28日はあーすママくらぶ開催日でした。

テーマは“きっずママ栄養士さんのお話“とゆうことで、

当院に通う栄養士さんを講師としてお招きしました。


まずは恒例のストレッチ!

背中、首、肩まわりなどをペアで伸ばしていきます。


心と身体がリラックスできたところで、メインのお話に入ります。


今回は

①離乳期の栄養について

②正しい補食

③好き嫌いについ

についてお話頂きました



まず、カルシウム、たんぱく質、鉄、ビタミンなどの栄養素の基礎を学び、

各栄養素が多く含まれる食材についても学びます



補食とは、、、”不足する栄養素や成分を補うために摂取する食事”

一般的におやつと聞いて想像するチョコ、クッキーなどではないそうです

第4の食事としてとらえる事が大切で、例にあげると、 お芋を蒸かしたもの、おにぎりなど

メニューが良いそうです


また子供の食べ物の○○嫌いは、「まだ食べられるようになっていないだけ」と考えると良い!

2歳ぐらいの味覚は、大人の2~3倍ほど敏感なようで、調理をする時に、

食材の硬さ、大きさ、などの工夫が大切とのこと

また、お子様にとって酸味は腐敗、苦みは毒と感じるようです


思い返せば、私も幼い頃はピーマンが苦くて食べられなかったのですが、大人になって

すっかり食べられるようになりました

お子様の好き嫌いも長い目で見ていくことが大事なんですね



参加した皆様からこんな感想を頂きました!

「食事のバランスがとれているか心配でしたが、今回色々聞けたので良かったです。」


「とても勉強になりました。普段、ご飯、野菜、たんぱく質のバランスがどんな感じで

 取っていいか分かりませんんでしたが、2:1:1というのを知って良かったです」


「とても楽しい雰囲気の中、栄養の勉強ができ参加できて良かったです。野菜を食べないと思っていたのですが、ママの工夫や食べられる物を一つずつ増やしていくという考え方が大事だと思いました。

長い目で子供を見守っていきたいと思います。」


「子供の食べる物について考えているつもりでしたが、知識を持つ方に教えて頂ける

ことで、日常にも活かせると思いました。ありがとうございます。」


栄養士さんのお話はスタッフにとっても大きな学びとなりました


今後の予定です↓

 5月

12日(9:30~11:00)

26日(13:30~15:00)

より良い歯並び、噛み合わせの育成~乳幼児期からの身体づくり~

 6月

9日(9:30~11:00)

23日(13:30~15:00)

ベビーマッサージ~ママと赤ちゃんの心と体のふれあい~



今後もたくさんのママさん達と交流できるよう計画していきます。

ご参加お待ちおります




富士見市 歯科 歯医者