4月に入りますね
春の陽気になってきたことが嬉しい、おおつきっずのまりりんです
4月は入園、入学式などがあり、ワクワク、どきどきする季節ですよね
ぜひ、お子様も保護者様もお口をクリーニングし、気持の良いスタートをきってくださいね
今日は私自身も担当の衛生士さんにクリーニングやフッ素を塗ってもらい、ツルツルの歯に
なりました
幼いころから虫歯が多く、歯医者さん=痛い、恐いイメージで嫌いでしたが、歯のクリーニングと
いうものを知ってからは、衛生士さんにツルツルに磨いてもらえる事が楽しみになりました
この気持ちをたくさんの人に味わってもらいたいと思っています
久しぶりに更新します。
衛生士りのりのです
最近地震・余震が続き、計画停電だったりとバタバタしていたら、あっという間に3月も終わりに近付いてまいりました。
少しずつでも復興に向かっていることを願います。
私達に出来ることといったら、募金と節電でしょうか
そのため、診療室・待合室が少々暗めな事もあるかと思いますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
先日から、『Tiny2 Plant』という種から育てる植物を植え始めました
各衛生士の部屋においてありますので、見てみてください
ちなみに私は『コナス』ですが、発育がいまいちだったため、日が当たるところに置いているのですが、元気がないです・・・。
他の衛生士のものが育ってくれることを期待しています
順調に育っています。
チンゲン菜と、キャロットです
もっと育ってきたら、家の庭に植えてもらおうと思います
楽しみにしていてくださいね
りのりのでした
こんばんは、おおつきっずのまりりんです
皆様へお知らせです
4月から・・・健康ファイルがバージョンアップします
お子様の個人の記録のページが増え、歯の成長がわかるようにと考えております
健康ファイルをお子様が大きくなってから一緒に見るのも素敵だと思います
詳細は4月までシークレットですが、皆様楽しみにしていてくださいね
こんばんは、おおつきっずのまりりんです
3月も下旬になりましたが、強風などでまだ寒い日が続いていますね
また、花粉症にも悩まされる時期になってくるかと思います
そんな中でもきっずに来るお子様はいつでも元気で、また今日もパワーをもらいました
今きっずでは改めてキシリトールの大切さのお話をしています
少し前にはなりますが、2/25の新聞の記事でもキシリトールによる母子の虫歯予防について、掲載されていました
そこには"マイナス1歳から予防ができる"と衝撃的な言葉が書いてありました
妊娠中からお母様がキシリトールガムを噛む事によって、産まれてくる赤ちゃんへの虫歯菌の感染を減らせるのです
そのポイントとして、ガムを1日5回(毎食後と食間)、5分程度は噛むようにとありました
またガムは砂糖が含まれていないものが良いとの事です
お店で売っているガムの多くは砂糖が入っていますが、歯科医院ではキシリトール100%
のガムを売っています
妊娠中の方、また今後の出産をお考えの方、マイナス1歳からの予防を始めてみてはいかがでしょうか
こんばんは、おおつきっずまりりんです
以前無料歯科リトミックの日程についてアップさせて頂きましたが、
本日は当日の流れや内容について説明させて頂きます
①定期管理予防についてのセミナー
→予防とは何か、おおつきっずで行なっている予防処置の紹介
②0~3歳→保護者との触れ合い遊び(音楽を使って♪)
4歳以上→歯に関するクイズ
③お子様の歯磨き練習(音楽にのって♪)
④保護者様の仕上げ磨き
→衛生士が正しい仕上げ磨きの仕方をアドバイスさせて頂きます
また、普段のお子様の歯磨きでの疑問や不安な点についてもお答えします
⑤院内見学
→実際に診療室に入ることができます
⑥質問タイム
ここまでで約一時間の内容になっています
保護者様、お子様一緒になって楽しく参加していただけます
お友達さんとの参加も可能です
ご予約お持ちしております
↓
049-293-4181
本日の診療ですが、大月歯科・おおつきっずが属する第一グループの停電は回避されましたので通常通り診療を致します。
よろしくお願い致します。
大月歯科医院 管理部
おおつきっずまりりんです
だいぶ交通機関も落ち着いてきたので、今日はひさびさ全員が電車通勤を致しました
昨日までは頑張って自転車を必死にこぐスタッフもいました
今日のおおつきっずは土曜通常通りの診療で、17時までです
おおつきっずスタッフ一同、笑顔でお待ちしています
こんにちは、おおつきっずのまりりんです
今日の計画停電は回避され、おおつきっずは診療しています
きっずに来るお子様は診療を頑張り、森で元気に遊んでいます
皆様ぜひおおつきっずにいらして下さいね
H23年3月14日 午後21時です。
皆様、昨日は大きな地震がありましたが、大丈夫でしたか
お怪我等されていないでしょうか
急で申し訳ございませんが、本日はまだ余震があり、危険なため休診とさせて頂きます。
本日ご予約を頂いている方に関しましては、現在ご連絡しておりますが、
お電話が繋がらない方もいらっしゃいます
後日またこちらからご連絡させて頂きます。
まだ、余震も続いておりますので、皆様お気をつけてお過ごしください
本日地震の影響により診療を休診とさせていただきます。
大変申し訳ございません。
おって連絡は情報発信致します。
大月歯科 予防フロア サロン 代表代理 歯科衛生士 小倉美紀
こんばんは、おおつきっずのまりりんです
お知らせがあります
3/12(土) 9時~16時半(最終受付)
無料小児歯科矯正相談会があります
お子様の歯並びや噛み合わせ等、疑問、不安に思うことのご相談にのります
おおつきっずでは月に一度専門の医師に来て頂いています
この相談会は、おおつきっずに通っていないお子様でも受けて頂けます
ご予約の際は下記のお電話番号までお願い致します
↓
049-293-4181
こんばんは、おおっつきっずのまりりんです
今おおつきっずに通っているお子様には、歯磨き表をお渡ししています
歯磨きを頑張った日に好きなシールを貼ったり、色塗りができるようになっています
この表にシールを貼ったり、色塗りをするのが楽しみで、歯磨きを頑張るようになったお子様も
いらっしゃいます
ご家族で楽しい歯磨き習慣を身につけましょう
おおつきっずスタッフもカラフルになった、それぞれのお子様のはみがき表を見るのが楽しみに
なっています
こんばんは、おおつきっずデンタルランドのまりりんです
3月に入りましたが、風が強く、まだ寒い日も多いですね
皆様風邪にはお気をつけくださいね
3月の無料歯科リトミックのご案内をさせて頂きます
【0~3歳対象】
・3月8日(木)10時~
・3月18日(金)10時~
・3月24日(木)10時~
【4才以上対象】
・3月22日(火)16時~
当日は仕上げ磨きの練習があります
また予防のセミナーや見学もあります
お友達さんとのご予約も承っております
下記の番号にお電話下さい
↓
049-293-4181