こんにちは
今日は朝から暑いですね
昨日は久しぶりにお出掛けをしたのに...雨が降ってきてしまいました...
最近、天気予報が当たりません
今日は大月歯科に新しい機材が入りました
「EO水」というお水を作る器械です
「EO水」とは何??という方が大多数だと思います。
私も最近まで聞いたことがありませんでした
EO水は水道水に少量の塩を加え、電気分解を行うことにより、不思議な力を持った水になるのだそうです
不思議なお水の用途は??
①院内の消毒に使います。EO水はエイズや肝炎ウィルス、インフルエンザ、MRSAなどを瞬時に
殺す力があります
②お口の中の菌にも効果的
衛生士のクリーニングにも使用していく予定です。
③アトピー性皮膚炎にも効果有り
一部の皮膚科ではステロイド剤の脱離療法として「EO水」を併用し、副作用の軽減に役立てているそうです。(EO水だけで完治するわけではないそうです)
EO水には薬品のような副作用はなく、皮膚の殺菌が出来るので二次感染の予防や防止に役立てたり、カユミに対する緩和作用が期待出来るそうです。
④傷口の殺菌やにきび吹き出物にも効果あり
⑤ペットの消毒
ペット特有の臭いも抑えられるそうです。
⑥キッチン周りにも使えます
まな板や食器の除菌・漂白。生ゴミや排水口の臭い消しやカビ落としにも効果有り。。。
このように沢山の用途があります
詳細http://www.selfmedical.jp/eo.html
私もまだ試していないので...早速試してみようと思います
効果があったらブログにてご紹介しますね
近いうちに患者さんへの販売も行う予定です
みなさんも販売が始まったらぜひお試し下さい
こんばんはヤギです
こんばんは大月歯科医院のきよです
こんにちは クリニカルコーディネーターのひろよです
先週の土曜日にいつも大月歯科の技工物を作って下さっている技工士の小林さんに石膏の注ぎ方を教わりました
石膏の注ぎ方だけでなく石膏がどうやって固まるのか、水の割合をちゃんとするのはなぜか・・・など色々と教わりました。
一度お手本として小林さんにやって頂いたあとに私が実践したのですが・・・
治療部みんなが見てる中での実践はドキドキでした
私たちが注いだ石膏を元に技工士さんが一本一本丁寧に製作していくので、一番最初の段階でキレイに仕上げたいので今回の講義はとてもためになりました
これからも頑張ります!!
それでは、また明日
こんにちは
今日は朝から曇り空ですね
昨日も暑かったから今日は少し涼しく感じます
今日のスタッフ紹介...もう11回目になるのですね
昨年に比べるとスタッフ数が3倍になりました
今日は新人歯科衛生士のみきてぃです
みきてぃは今年の3月に衛生士学校を卒業し、4月から当院に入りました
新卒の衛生士さんは久しぶりなのでなんだか新鮮です
みきてぃの第一印象は「若い!!!!」でした
私と○歳も違うなんて...
妹なんて言ったら失礼かもしれないです...
実は私とみきてぃはお家がご近所さんなのです
私は普段、車通勤なのですが、たまに(大月歯科で飲み会があった時は)電車で通勤します
その際は普段から電車通勤のみきてぃと一緒に帰ります
一人で帰るよりもとても安心出来ます
いつもありがとう
新人で当院に入ったので、一から覚えることがたくさんあります
みきてぃは出来ないことはいつも遅くまで残って練習しています
きっと数年後には立派な歯科衛生士になっていると思います
私は今から楽しみです
私みぃみから見たみきてぃは??
①第一印象は「若い!!」
②私と家が近所
③出来ないことは残って練習する努力家
こんな感じです
歯科衛生士という仕事は大変ですが、立派な職業だと思います
私も、もう一度高校生に戻れるのであれば...
歯科衛生士の専門学校に行きたかったなと思います
これからが楽しみの衛生士みきてぃを皆様どうぞよろしくお願い致します
そろそろ終盤のスタッフのお話ですが...
まだ続きます
次週もお楽しみに...
こんにちは、えりぃです
こんにちは
受付のみぃみです
今週は梅雨らしいお天気が続くようですね
私事ですが...先週の土曜日はお休みをいただきまして...
父親の還暦祝いを兼ねて10年振りくらいに家族旅行へ行ってまいりました
3世帯総勢10名の団体旅行でした
父親は孫も一緒だったので、とっても上機嫌
一番下の子は2歳で、父親とはあまり仲良くなかったのですが...
この旅で二人は仲良くなっていました
しかし
歯医者で働いている私には気になることがいっぱいでした
「アイス食べたい!!」
「ジュース飲みたい!!」
という甥っ子に父は...
ニコニコ顔でアイスやジュースを買い与えているではありませんか...
孫はかわいいと聞きますが...
このままずっと彼の言いなりになってしまったら...
将来は虫歯だらけの子になってしまいます
父に言ってもムダかもしれないので、姉にこっそり話そうと思いました
お孫さんがいらっしゃる方は要注意ですよ
10名の大移動はけっこう大変でしたが
たまには家族旅行も良いものだな~と思いました
では。次回はスタッフのお話⑪をお送りします
お楽しみに...
こんばんはヤギです
こんばんは歯科衛生士のきよです
こんにちは クリニカルコーディネーターのひろよです
5月下旬から大月歯科に新しい仲間が3人入りました
衛生士1人、助手2人です
今では総勢15人になりました
お昼ごはんを食べるのにもスタッフルームギリギリで食べています
とっても賑やかです
新しく入った3人はみんな治療部にいるので皆さん声を掛けてあげて下さい。
もちろん、こちらからも皆さんにお声を掛けさせてもらいます
近々このHPのスタッフ紹介に載ると思うので見て下さいね!!
ヨロシクお願いします
それでは、また明日
こんにちは
今日も朝から曇り...。最近、私達が帰るころに大雨です
今日も帰りは雨が降るのでしょうか...
今日のスタッフのお話は大月歯科のDr
クミ先生のお話です
クミ先生の第一印象は「細い!!」でした
細いのにクミ先生は二人のお子さんがいます
写真を見せてもらったことがあるのですが、とってもかわいかったです
クミ先生の診療はとても優しく・丁寧です
私も一度治療をしてもらったことがあるのですが、
「痛くないですか??大丈夫ですか??」と細かく治療中も声掛けをしてくれて
とても安心したのを覚えています
お子さんの患者さんには特に人気です
「女の先生がいい!!」という声をよく聞きます
お子さんがいるDrなので、お子さんに対する対応も慣れていると思います
いつも優しく、楽しいクミ先生ですが...
クミ先生=お酒
お酒の話をしているとクミ先生を思い出します
(先生ごめんなさい)
大月歯科の飲み会でもクミ先生は強かったです
私みぃみからみたクミ先生は??
①細いのに二人のお子さんがいるママ先生
②患者さんには優しく・丁寧な対応をしてくれる先生
③お酒が大好き
こんな感じでしょうか??
クミ先生は一人一人の患者さんのことを考えてくれる優しい先生です
もちろんスタッフにも優しい先生です
子育てと仕事との両立は大変だと思いますが...今後も頑張っていただきたいです
さて。。。スタッフのお話もそろそろ・・・と思ったのですが
まだ続くのです
スタッフが急増しています
次回もお楽しみに...
みなさん、こんにちは、えりぃです
こんにちは
今日は梅雨の中休みでしょうか??
昨日の夕方は大雨がすごかったです
みなさん大丈夫でしたか
今度の日曜日は父の日ですね
私は昨日プレゼントを買いました
毎年、父のプレゼントは悩みます...。
今回はマイブーム(?)の水筒にしました
いつもペットボトルにお茶を持って会社に行く父親なので...夏は冷たいお茶を飲んでもらいたい...と
思い購入しました
私も最近はずっと「マイ水筒」持参で仕事に来ています
私の父親は大月歯科医院の患者さんの一人です
大月歯科に通ってから歯の調子が良い!!と...
いつも親戚の集まりや友人に話しています
「大月歯科に通ってから歯の調子がいいんだよ」と...。
以前通っていた歯科では痛いところを治療して終了だったとのことです。
大月歯科に通いはじめ、一本・一本歯石を衛生士とってもらい...
3ヶ月ごとのメインテナンスに通っている父です
歯の調子が良いのは担当衛生士のおかげなのですね
担当をしてくれている衛生士のヤギチャン、いつもありがとうございます
水筒だけではかわいそうなので...ハブラシも一緒にプレゼントしようかな
みなさんも父の日にハブラシセットなどいかがでしょうか
木曜日はスタッフのお話⑨を書きますね
お楽しみに...
こんばんは ヤギです
こんばんは歯科衛生士のきよです。
こんにちは♪ クリニカルコーディネーターのひろよです
もうすぐ私の定期検診の時期が近づいてきました!!
以前お話しましたが、私の担当衛生士はヤギちゃん衛生士です
一度診てもらった時からフロスを使用するように・・・と言われていますが、出来ていません
患者さんには「使うように・・・」と説明していますが、私自身が出来てないのはダメですね
でも、大月歯科に入ってからハミガキが好きになりました
ご飯を食べたあとは必ずハミガキがしたくなります
毎日食事のあとにハミガキをしてもそれでもやっぱり汚れはついてしまうようです・・・
少しでもキレイな状態でいたいので今後はフロスを使うのを目標に頑張ろうと思います
それでは、また明日
こんにちは
大月歯科がある埼玉県でも梅雨入りしました
朝は雨が降っていましたが...今、外は晴れています
なんだか蒸し暑いです
今年こそ除湿機を導入したい!!と考えている我が家です
今日はスタッフのお話は...
治療部アシスタントのとみちゃんです
とみちゃんが大月歯科の仲間入りしたのは、まだ今年に入ってからなのです
私の第一印象は女の子らしそうな子だな
と思いました
とみちゃんは以前、他の歯医者さんでお仕事をしていたということもあり、
すぐに大月歯科に慣れ、仕事もテキパキとこなしてくれています
仕事に関して、とても勉強熱心なとみちゃんです
出来ないことや、はじめて行うことはいつも遅くまで残り...勉強や練習をしてくれていました
エライ
とみちゃんと言えば...
ベガルタ仙台(J2のサッカーチーム)のファンという意外な一面がありました
大月歯科のスタッフは「ベガルタ仙台」というチーム名を初めて耳しました
※とみちゃんをはじめファンの皆様申し訳ございません
この間は水戸まで観戦しに行ったそうです
私もスポーツ観戦が好きなので(私は野球の応援が好きです...)
とみちゃんの気持ちがよく分かります
スポーツ観戦は楽しいですよね
第一印象とは対照的だったのは...
とみちゃんはお酒が強いのです
いつも美味しそうに飲んでいるイメージです
私はお酒が弱いので、いつも美味しそうに...楽しそうに飲んでいるとみちゃんが
うらやましいです
私みぃみから見たとみちゃんは
①仕事に関して勉強熱心
②ベガルタ仙台のファン
③お酒好き
いつも...からかってしまいたくなる「とみちゃん」です
私は「いじわるな人だなぁ」と思われないようにしなきゃ...と思います
治療のアシスタントは患者さんに不安を与えないように配慮し、Drの診療がうまくいくように
サポートする...歯医者にとって大事なお仕事です
とみちゃんはアシスタントのお仕事がピッタリなスタッフだと思います
スタッフのお話はまだまだ続きます
新しいスタッフも増員されましたので、随時ご紹介致しますね
お楽しみに...
みなさん、こんにちは、衛生士のえりぃです
こんにちは
今日は朝から少し寒かったですね
昨日は暑かったのに...。我が家は洗濯機がフル稼動でした
今、大月歯科医院ではキシリトールガムのサンプルを差し上げています
皆さんもスーパーやコンビニで見かけますよね??
一昔前に比べてだいぶ普及したと思います
でも...
やっぱり歯医者のキシリトールが一番お勧めなのです
当院で販売しているキシリトールは「キシリトール100%」
市販の商品は成分をよ~く見てみると...
なんと!!
甘味料が入っている製品も多くみられるのです
せっかくのキシリトールなのに...
大月歯科では味は3種類
①アップルミント
りんご味でお子様から大人の方に大人気
②マスカット
お子様に大人気!!もちろん大人の方にも
③クリアミント
オーラルケアの衛生士さんが開発したクリアミントミントでも辛くないです
私はクリアミントが一番好きです
どれが一番売れているかと言いますと...。3つとも売れていて、差はほとんどありません
大月歯科ではボトルタイプを¥850で販売しております
「出かける時は100円ショップで買った容器に詰め替えているのよ」と
ある患者さんがおっしゃっていました
なるほど!!これでいつでも100%キシリトールを摂取出来ますね
サンプルもあとわずか!!
皆様、この機会にぜひ一度お試し下さいね
ガムは歯にくっついてしまって嫌!!という方もぜひ一度お試し下さい
このガムは市販のものより「くっつきにくい」です
次回はスタッフプロフィール第8回!!をお送りします
お楽しみに